2016年12月19日月曜日

SKOOKUM入荷しました。


本日紹介するのはこちら。



ご存知の方も多いと思いますが、さらっとブランド説明をします。

SKOOKUM(スクーカム)
1939年よりニットウエアやスタジャンを生産し続けている、米国CENTRALIA KNITTING MILLS社が手掛けるブランド。 SKOOKUMとは、インディアンの言葉で、「最高」や「他に類を見ない」という意味で、質実剛健なアメリカンウエアを伝え続ける貴重なブランドです。 1939年以来一貫してカレッジファッションの代表的なアイテムである、アワードジャケット、レターリングニットを作り続け、1940年代から地元の大学用にスタジアムジャケットの生産を開始。 最高級の素材と細やかな縫製技術から生み出される製品には定評があり、創業時からの生産過程を変えることなく作っています。糸一本から織り始める袖口のリブ、袖に使うレザーのカッティング、使用されている型紙など、すべての工程を当時のまま守り続け、時を経ても変わらないスタイルを追求しています。

ということで早速紹介していきます。

SKOOKUM Leather Melton Studium Jacket MATT WHITE ¥60,000-[+tax]


SKOOKUMの定番モデルでもあるAward Jacket。
身頃はヴァージンウール、袖は肉厚なカウレザーを使用したオールホワイトな一着です。
Made in USAに拘り上質な素材だけで仕上げています。


とりあえずTeeの上から着用してみるとこんな感じです。

171cm 62kg Size38を着用。

こんな雰囲気です。


フロントに両玉縁仕様のアローポケットを完備。
玉縁部分には袖と同じカウレザーを使用。


実際はこんな感じです。


袖は普通のシングル仕様。
創業時から生産過程を変えることなく、袖リブは糸一本から織られ作られています。


こんな感じです。


裾も袖と同じリブを使用。


バックもこんな感じでシンプルな仕様です。


着画はこちら。


横から見るとこんな感じ。


同じモデル(170cm 62kg)に同じサイズでHoodieをかませるとこうなります。


フロントを閉じるとこんな感じ。


いい感じです。


近くでみるとこんな感じ。


横からだと


後ろからだとこんな感じ。


今の季節にもってこい、なにより見た目がかっこいい1着です。
オンラインも同時にアップします。
店頭でもお待ちしております。













2016年12月5日月曜日

鉄壁のアウター入荷しました。


本日紹介するのはこちら。

Norse Projects Elias Military Cotton KIT WHITE ¥80,000-[+tax]


高密度に織られた100%Cottonを使用したコート。
表地はDWR(耐久性撥水)加工を施したウォータープルーフ仕様で、3レイヤーになったハイクオリティーな一着に仕上がっています。
シルエットはレギュラーフィットなのでいつも着ていただいてるサイズ感で問題ないかと思います。


着用してみるとこんな感じ。

170cm/62kg

Outer : Norse Projects Elias Military Cotton KIT WHITE size M  ¥80,000-[+tax]
Shirt : L'HOMME ROUGE Not A Dream Shirt LIGHT GREY  size M ¥21,500-[+tax]
Pants : Ends&Means
Shoes : Converse Jack Purcell Signature 

フードを被らないとこんな感じ。

前を閉めるとこんな感じ。

更にフードを被るとこんな感じ。

サイドから見るとこんな感じ。

首元上部のスナップを外すと同色のファスナーが付いています。


しかもダブルジップ仕様です。


通常時はこんな感じです。


フロントは両サイドにポケットを完備。


実際にはこんな感じです。


強度を上げるためコットンテープの上からスナップが付いているので物を落とす心配もありません。


内側は右側のみポケットの中に小ポケットが付いています。


こんな感じですね。


袖は一見普通ですが


裏側にスナップが付いていて好みの幅に調節可能です。


スナップを外すとこんな感じになります。


着画はこちら。


そしていつも通りのこれ。めくると現れるリブ。


そして忘れてはいけないのがコレです。
Primaloftの中でもトップクラスの "Primaloft® Silver insulation" が内側に仕込まれています。


こんな感じで身頃部分全体に内蔵されています。


内側右下部にはNorseらしいシンプルなタグが付きます。


こんな風に。


そしてこちらにも両サイドにポケットが完備されています。


こんな感じです。


反対側にも。


気づいてる方も中にはいるかもしれませんが、実はこのコート。
ライナーがボタンで取り外し可能なんです。


取り外すとこんな感じになっています。


たかがライナーと侮るなかれの仕上がり。
縫製がめちゃくちゃ綺麗でびっくりしました。


見えない部分にも手を抜かない拘りがNorseらしくて最高です。


こんな感じですね。


ライナーを取り外した本体はこういう作りになっています。


左胸内側にジップポケットを完備。


こんな風に。


内側にはドローコードが付いているので自分好みのサイズに調節可能。


いけてます。


さらに下部には両サイドに深めのポケットが付きます。


バックシルエットはこんな感じです。


首裏にタブだけが付いたシンプルな仕様です。


着画はこんな感じ。




裾はフィッシュテールになっています。


こんな風に。


とにかくこのアウターは”一着持っていれば...”系の物ですので完全におすすめです。
暖かさが尋常ではないので、この寒い冬を乗り切り、寒さが和らいできたらライナーを外して使えてしまう万能タイプ。重宝します。

オンライン、店頭同時発売です。是非。